設立年 ・・・・・ 1974年 所有者 ・・・・・ UDV社 発酵槽 ・・・・・ ステンレス 蒸留器 ・・・・・ 初留×4基 再留×4基 仕込水 ・・・・・ ドリーの井戸 ブレンド銘柄 ・・・・ J&B 所有地 ・・・・・ mulben,banffshire п@01542−885000 |
![]() |
歴史 | 1974年創業。 1986年よりモルトウイスキーを販売。 1998年IDV社の経営から、親会社グランド・メトロポリタン ・グループとギネス・グループが合併し、ディアジオ社が誕生した ために同社のウイスキー部門であるUDV(ユナイテッド・ディス ティラーズ・アンド・ヴィントナーズ)の系列となっている。 |
立地 | 31万坪(250エイカー)の敷地の広さである。 |
名前 | 赤い流れをわたる浅瀬。 |
原料 | |
発酵 | |
蒸留 | ランタンヘッド型で、初留、再留合計8基。 |
水 | ドリーの井戸と呼ばれる泉の水。花崗岩と砂岩の間からにじみ出た 極めて良質な軟水。 |
熟成 | シェリーとバーボンの古樽を使用。最後の2年は両者をヴァッテッ ドして寝かせるダブルマリッジ方式である。 |
逸話 | 仕込水をIDV社は試験的にグレンスペイで使用して、それを決め 手に蒸留所を建設した。 |
(祓) 個人的にはピントこない酒であるが、同社が出していたシングル トン・パティキュラーは今でも人気がある。全てに対して年号が ふられている。 その後は、UDの花と動物シリーズにてオスロスクとしてリリー スされている。 ボトラー物はほとんど見たことがない。 |