設立年 ・・・・・ 1965年 所有者 ・・・・・ 発酵槽 ・・・・・ 鋳鉄×6基 蒸留器 ・・・・・ 初留×1基 再留×1基 仕込水 ・・・・・ カッスル・ドビーの泉 ブレンド銘柄 ・・・・ ホワイト&マッカイ 所有地 ・・・・・ lnvergoedon,ross-shire п@ 閉鎖年 ・・・・・ 1977年 |
歴史 | 1965年 インバー・ゴードン・グレーン・ウイスキー蒸留所に 併設して、自社製品のブレンデッド用として建てられた。 1977年 閉鎖。 |
立地 | |
名前 | 北ハイランドのロス州に実在する山。ゲール語で「恐ろしい山」 |
原料 | 生産規模は小さく、一度の仕込み量は麦量2トン。 ピートはまったく焚かない。 |
発酵 | コーティングされた鋳鉄製のウォッシュバックが6基。 |
蒸留 | ポットスティルは容量10,000リットルのものが初留、再留釜 それぞれ1基。ネックのみ異なり、再留釜はウォータージャケット がつけられていること。極端にラインアームが短かったこと。 |
水 | カッスル・ドビーの泉の水。 |
熟成 | |
逸話 | 1950年から60年代にかけて、グレーンウイスキー蒸留所が、 同じ敷地内でモルトウイスキーをつくる事が多くあった。ストラス クライドのキンクレイス、カーヴァンのレディーバーン、モファッ トのグレンフラグラー、インヴァーゴードンのベンウィヴィスがあ った。背景にはブエンデッドのモルト原酒不足。 ●マッシュタンは巨大な連続式蒸留器の間に設置され、ポットステ ィルもグレーン用の発酵槽の片隅に置かれた。 |
(祓) 確かに貴重というよりも、まずお目にかかれないモルトである。確 かに今までシグナトリーが出している以外に、オフィシャルのファ イナルボトリングを見るくらいしかない。 どっしりとしたボディーに、ノンピートとは思えないほどの重厚感 を感じるのは、樽由来のものであろう。 グレーンウイスキーは樽の味が出やすい分、その辺にも気を使って いるのであろう、それがモルトの中にも生きている感じである。 確かにこれまたレアなモルトの一つとして数えられるのだが、この 当時のグレーン蒸留所併設モルトは見つけたら飲みたい一品ではな いだろうか! |