ROYAL BRACKLA
(ロイヤル・ブラックラ)

設立年    ・・・・・  1812年
所有者    ・・・・・  バカルディ社
発酵槽    ・・・・・  カラ松×6基 
蒸留器    ・・・・・  初留×2基 再留×2基
仕込水    ・・・・・  コーダー川
ブレンド銘柄 ・・・・   ビセッツ・ファイネスト・オールド
所有地    ・・・・・  nairn,morayshier
               п@01667−302002

歴史 1812年 創業。ウイリアム・フレイザーが建設。
1926年 ブレンダーのビセット社が買収。
1943年 DCL社の傘下となる。
1970年 増改築。蒸留器を2基から4基に
19    バカルディ社が買収。
立地 マレイ湾に面したネアンから1、5キロ南に下ったところ
名前
原料
発酵
蒸留 ストレートへット型 4基。
コーダー川の水
熟成
逸話 ●蒸留所の近くには有名なコーダー城がある。シェイクスピアの「
マクベス」に登場する城で、この城でマクベスがスコットランド王
ダンカンを殺害したとされる。もっとも現在のコーダー城は140
0年代に建てられたもので実際のマクベスとはかなり開きがある。
シェイクスピアのマクベス劇と違って、マクベス王(在位1040
〜57年)は17年の治世の後ダンカンの息子マルコムによって殺
された。
●密造者との競争を避けるため、もっぱらローランドやイングラ
ンドで売られたという。そのためかどうか国王ウィリアム4世(在
位1830年〜37年)のお気に入りとなり、1835年に蒸留所
としては初のロイヤル・ワラント(王室御用達勅許状)を授けられ
た。全蒸留所の中でロイヤルと冠せられているのは、ほかにロイヤ
ル・ロッホナガー、グレンユーリー・ロイヤルの二つしかない。
(祓)   はっきりいって、モルトの中でも、あまり記憶がない部類に
      入る。個人的にはあまり興味をそそられなかったのだろうか
      ?とはいっても、多少は飲んだことがアル。
      UD社のものはあまりにも一般的な優等生らしい感覚があっ
      たが、キングスバリーのオリジナルは癖を感じた。とは言っ
      てもアルコールが厳しくて、途中で根をあげるものもいた。

スコットランドの蒸留所へ

トップヘ