酒の歴史

@ビール、ワインの誕生

 人間の誕生と酒の誕生、どちらが先であるかと考えたときに、500万年前に人間が
生まれたのに対して、2千万年前の地球にブドウが生息していたころが発見されてるこ
とから、自然発酵により、ワインの原形が先にできたいたものと考えられる。
 その後、人間の手によって意識的に酒が造られるようになったが、はっきりとした特
定は難しい、まあ、原始時代にはそのようなゆとりは無かったと考えられる。一定の土
地に定着して農耕生活(定着農耕)をはじめたころから、酒造りがはじまったと考えら
れる。
 文献には、紀元前4〜5千世紀頃の古代オリエント最古の文学作品「ギルガメッシュ
叙事詩」の中で記載されている。書板にであるが、赤白ともにワインを造っていた事が
記されている。また、紀元前4200年頃のもののシュメール人の遣した板碑「モニュマン
・ブルー」にはビール作り用のエンメル小麦を脱殻して、ビールを造る様子がある。
 上記のことから、現在から6000年くらい前には低アルコールでありながらもワイ
ンビールはあったと考えられる。

A蒸留酒・リキュールの誕生

 蒸留酒の誕生には錬金術師たちが大きく絡んできている。
 蒸留の知識・技術は紀元前3千年頃、メソポタミアから東西に伝達された。これによ
り、アルコール分の強い、強烈な酒をつくることが可能になり、錬金術師たちはできた
高濃度の酒をアクア・ビテ(Aqua Vitae=生命の水:ラテン語)と読んで薬
酒扱いした。
 この『生命の水』がアラブ文化圏から地中海周辺を経て、8世紀頃にヨーロッパへと
伝わった。各土地ごとに入手可能な原料を使って、酒の蒸留が行われたが、最初は無色
の粗製スピリッツであったと考えられる。
 次第に改良され、ポーランドやロシアのウオツカ、フランス、イタリア、スペインな
どのブランデー、スコットランドやアイルランドのウイスキー、さらには北欧のアクア
ビットへと分化していった。また、こうした高濃度の酒が出現してまもなく、さまざま
な薬草、香草などを蒸留酒に浸漬させ、より薬用効果のある秘酒の製造が行われるよう
になった。この酒は成分が溶け込んでいるリケファケレ(liquefacere:ラ
テン語)から『リキュール』と名を変えて呼ばれ、珍重された。
 その後も、大航海時代に世界各地の香辛料や、木の実や果実がヨーロッパにもたらさ
れると、それを使用した風味の改良などが行われたり、新しい製品が開発された。カリ
ブの島々にも蒸留技術が伝わり、ラムなどが生まれるようになる。

酒とはへ

酒の簡単予備知識へ

トップへ